注目の記事 PICK UP!

グッドドクター!山崎賢人演じる自閉症でサヴァン症候群の青年ってどんな人なの!?

スポンサーリンク

山崎賢人さんが主演する「グッド・ドクター」。日本に0.3%しかいない小児外科医の世界を舞台にしたメディカル・ヒューマンドラマです。山崎賢人さんが演じる新堂湊(しんどう みなと)は、自閉症でサヴァン症候群の青年です。

yanazakikento

自閉症は現在は自閉症スペクトラム障がいという診断名が使われている

山崎賢人さんが演じる新堂湊は、先天的に自閉症スペクトラム障がい(ASD)を持ちます。自閉症スペクトラム障がいは、「社会的コミュニケーションの困難さ」「限定された反復的な行動や興味・活動」が現れる障害です。知的障害を伴う場合もありますが、知的障害は伴わないケースもあります。

「自閉症スペクトラム障がい」は、自閉症状のあるいくつかの障害が統合されて出来た診断名です。

2013年に出版されたアメリカ精神医学会の「DSM-5」において、それまでアスペルガー症候群、高機能自閉症、小児自閉症、カナー型自閉症など、さまざまな診断カテゴリーで記述されていたものが統合されました。

→みやぞんは発達障害やサヴァン症候群!?天然や天才肌には多いのか?

自閉症スペクトラム障がいの子供は強いこだわりを持つ!そのこだわりが医学的知識へ向けられた

「グッド・ドクター」の主人公・新堂湊は、幼い頃に町の診療所の医師・司賀明(しが あきら)に出会い、小児外科医になりたいと思うようになります。司賀と仲良くなった湊は、診療所に通い詰め、7歳の時には人体の器官をすべて暗記してしまったという設定です。

自閉症スペクトラム障がいの子供は、強いこだわりを持ちます。そのため、興味のある事にとことん没頭します。没頭した分野で大きな成果をあげる事もあります。

また、「グッド・ドクター」の主人公はサヴァン症候群も持つとされています。サヴァン症候群とは、自閉症スペクトラム障がいがあり、かつ何か突出した能力を持っている状態です。新堂湊の場合は、世間全体で見ても優れているレベルにある「天才サヴァン」と設定されています。

[ad#ad-1]

→芥川賞を受賞した又吉直樹は天才?歴史上の人物から見る天才と障害の意外な関係性

チーム内で孤立したり独断プレーが少なくない⁉︎自閉症の人の行動パターンだった

山崎賢人さんが演じる新堂湊は、病院内に旋風を巻き起こすという設定です。自閉症スペクトラム障がいの人は、チームで業務を行うのが苦手です。

チームがどんな目標のためにどのように動いているかを理解したり、その中で自分がどう動けば良いかを理解するのが困難です。

自閉症スペクトラム障がいの人は、チーム内で孤立してしまったり、周囲と足並みを揃えず、自分が良いと思った事を独断で行い、他のメンバーを混乱させてしまう事が少なくありません。

本人は「良かれ」と思ってしていますが、周囲からは非協力的な態度だと誤解される事があります。「グッド・ドクター」にもそのような行き違いが描かれるものと思われます。

→浜口京子の性格!ぶりっこ・くねくね・口下手とアスペルガー症候群の関係性

[ad#ad-1]

関連記事

  1. 重度自閉症の将来!親亡き後は施設に行くしかないのか?

  2. 自閉症の子とのコミュニケーション方法をとる5つのポイント

  3. 職場で空気が読めない人の特徴や共通点とは?

  4. 自閉症の子供は言葉が出ないのが特徴!訓練で言葉は改善される?

  5. ADHD・LD・発達障害・アスペルガー症候群・自閉症!一体なにがどう違うのか?

  6. 自閉症の子が他害を起こす時の対応や対処法!国での支援は行われている?

  7. 自閉症の治療薬や療育!本当に効果は現れる?

  8. 自閉症の赤ちゃんの特徴!感覚遊びが好きって本当?

  9. 発達障害・自閉症・ADHD・LD・アスペルガーは遺伝する?確率的にはどの位なのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP